僕のヒーローアカデミア
『僕のヒーローアカデミア』(ぼくのヒーローアカデミア、My Hero Academia)は、堀越耕平による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2014年32号より連載中。略称は『ヒロアカ』[注 1]。
「“無個性”」だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画作品[3]。堀越耕平にとって3作目の連載作品となる[4]。『赤マルジャンプ』2008 WINTERに掲載された読切『僕のヒーロー』を基に構想された[4]。連載当初は公式な略称は定まっておらず[5]『ヒロアカ[6]』『僕アカ[7]』などいくつか存在していたが、アニメのテレビシリーズ開始以降は公式な場での略称は『ヒロアカ』で統一されている[2]。
引用・出典:
Wikipedia – 僕のヒーローアカデミア
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「TOHO animation チャンネル」より – https://www.youtube.com/embed/vzwxy4WUhnM )
4: 2019/05/25(土) 19:21:29.86 ID:TysYSit00
海外だと何て訳されてるんやろ
64: 2019/05/25(土) 19:27:50.78 ID:4/bMUEaOM
>>4
カークス言うて、普通は癖って訳すんやけどな
624: 2019/05/25(土) 20:04:11.13 ID:MMMjDDn40
>>64
かっこええやん
751: 2019/05/25(土) 20:10:59.41 ID:OlHs6Asi0
>>64
タレントじゃないんか
755: 2019/05/25(土) 20:11:08.87 ID:xJIOE7DUr
>>64
ええやん
5: 2019/05/25(土) 19:21:34.91 ID:YuAW4dHpa
ほんこれ
ワイなら誰もが納得する言葉付けるわ
8: 2019/05/25(土) 19:21:58.13 ID:B9UGfJSg0
卍解ってどうやったら思いつくんや
313: 2019/05/25(土) 19:45:29.32 ID:TncSi4hO0
>>8
ほんまにすごい
そのへんのセンスだけは天才やわ師匠
9: 2019/05/25(土) 19:22:00.42 ID:KvOVt9Cf0
個性を元にヒーロー名つけるのはいいけど本名が個性と結びついてるのなんなの?
10: 2019/05/25(土) 19:22:11.75 ID:ap7wNcp40
カクゴ
11: 2019/05/25(土) 19:22:13.41 ID:ncK1NICXa
いや、設定さえしっかりしてたら面白かったやろ
今はただの魔法やけん
12: 2019/05/25(土) 19:22:24.10 ID:yzExY9sW0
小宇宙(コスモ)
13: 2019/05/25(土) 19:22:37.62 ID:a1xhNICrp
名前で能力表すのクソダサい
16: 2019/05/25(土) 19:23:05.75 ID:TysYSit00
>>13
ゴムゴムのォ!
27: 2019/05/25(土) 19:24:21.52 ID:+SHnZaRTa
>>16
そういうことちゃうやろ
29: 2019/05/25(土) 19:25:05.53 ID:TysYSit00
>>27
書き込んでから気づいたわ
すまんワイガイジなんや
726: 2019/05/25(土) 20:09:40.40 ID:AmCn06va0
>>29
草生えた
面白いからええんやで
424: 2019/05/25(土) 19:51:11.60 ID:K+PUx4e10
>>13
これはわかる
なんやねんセロハンて
14: 2019/05/25(土) 19:22:48.45 ID:EK6D7nKM0
100万%があるぞ
15: 2019/05/25(土) 19:22:58.22 ID:w1kVzXf3d
バンカイてセンスやばいよな
17: 2019/05/25(土) 19:23:14.33 ID:c+dcBEZC0
ワイだったら「スペシャル」にするわ
22: 2019/05/25(土) 19:24:06.10 ID:Wc4WVfCK0
>>17
めだかボックス
26: 2019/05/25(土) 19:24:21.35 ID:dv3nKK8T0
>>17
ワイは「ギフト」やな
28: 2019/05/25(土) 19:24:53.64 ID:yrEYwHMg0
>>26
ギフトええな
633: 2019/05/25(土) 20:04:44.49 ID:FltilP6Gp
>>26
これシンプルで好き
センスええな
708: 2019/05/25(土) 20:08:37.18 ID:wavNO0rld
>>26
ライパクやんけ
690: 2019/05/25(土) 20:07:52.97 ID:2LkJsysCa
>>17
スペシャルって障害者みたいな意味合いもあるからアンチに叩かれそう
18: 2019/05/25(土) 19:23:20.30 ID:bGC73YD90
主人公がね・・・
19: 2019/05/25(土) 19:23:41.46 ID:RbAObhtYd
領域展開w
20: 2019/05/25(土) 19:23:57.14 ID:14Dr3RWf0
生まれつきの才能ってホント恐ろしいよな
どんなに凡人がひねり出して考えても
やっと出てきたネーミングが「個性」やもん
もうそのネーミングが個性ないやんっていう
21: 2019/05/25(土) 19:24:04.01 ID:UMf2uEDLF
トガちゃん死んでしまうん?
23: 2019/05/25(土) 19:24:11.71 ID:Pr5GqYAgd
念かっこいい
91: 2019/05/25(土) 19:30:35.53 ID:zR4nES0/0
>>23 念とは、心を燃やす「燃」のこと
「点」で心を一つにし、「錬」で意志を高めて、「発(必殺技)」へと至る
ぐうかっこいい
24: 2019/05/25(土) 19:24:13.81 ID:HYtagsezd
始解→終解じゃなくて始解→卍解なのは流石のセンス
31: 2019/05/25(土) 19:25:14.38 ID:35pekFs2a
>>24
一護の卍解のツバが卍の形になってるの好き
662: 2019/05/25(土) 20:06:36.33 ID:YV/N9CCLp
>>24
そこらへんのセンスは神だよな
25: 2019/05/25(土) 19:24:21.00 ID:Lm3MJqWsa
実際個性はダサすぎる
32: 2019/05/25(土) 19:25:23.13 ID:OVpJBl0jp
>>25
なんていうか狙ったダサさやなくてガチでダサいな
30: 2019/05/25(土) 19:25:12.49 ID:srlyq9KVa
一生かかっても『卍解』というフレーズは出てこない
やっぱり才能やな
33: 2019/05/25(土) 19:25:25.25 ID:Y6tni3rR0
卍解だけ才能ありすぎ
36: 2019/05/25(土) 19:25:28.69 ID:TJUOVuqq0
個性はQuirkだったはず
卍解はBankaiでスタンドはStandじゃね?
37: 2019/05/25(土) 19:25:29.92 ID:mki1ot9Yp
俺なら先天性固有拡張能力かな
38: 2019/05/25(土) 19:25:34.63 ID:WALVwWM/0
ブリーチはほんとセンスある
能力取り戻す編以外
47: 2019/05/25(土) 19:26:17.02 ID:fBjESBTg0
>>38
でも一番ネタになってるキャラは月島さんだから…
137: 2019/05/25(土) 19:34:19.01 ID:cJggbHnor
>>38
尸魂界でルキア助けるまでは割と評価されとるよな
345: 2019/05/25(土) 19:46:58.43 ID:ygFZNVt7a
>>137
その辺までは担当と話作っとったみたいやで
622: 2019/05/25(土) 20:04:09.27 ID:3O8zK8ZT0
>>38
破面編中盤以降ゴミオブゴミやん
破面編からして導入がss編まんまやったけど
39: 2019/05/25(土) 19:25:39.05 ID:0529lpVaa
個性とかいってあいつら何でもありやん
40: 2019/05/25(土) 19:25:44.10 ID:tG7UcUIy0
その並びなら斬魄刀やろ
41: 2019/05/25(土) 19:25:46.52 ID:XkBkCe9N0
裏カクゴ
655: 2019/05/25(土) 20:05:52.82 ID:6btK92WF0
>>41
このワード見るだけで笑える
42: 2019/05/25(土) 19:25:48.66 ID:LRqgI+9Q0
斬の作者「覚悟」
43: 2019/05/25(土) 19:25:53.72 ID:XI11CEO3p
師匠のこういうセンスだけはホンマすごい
45: 2019/05/25(土) 19:26:06.27 ID:al9xEA5M0
キンドルでただで読めるブス会へようこそは、得意ってやつやったな
46: 2019/05/25(土) 19:26:12.31 ID:bGC73YD90
オーバーソウル
48: 2019/05/25(土) 19:26:18.46 ID:Wc4WVfCK0
ブリーチ読んだことないけど読んだほうがええか?
51: 2019/05/25(土) 19:26:24.24 ID:JbuGjqyXr
NARUTOは?
60: 2019/05/25(土) 19:27:46.87 ID:35pekFs2a
>>51
写輪眼は響きカッコイイと思う
53: 2019/05/25(土) 19:26:45.76 ID:LPemgH+5a
スタンドはまぐれあたりの一発で思いつきそうやけど卍解は生きてる内には一生思いつかなさそうや
86: 2019/05/25(土) 19:30:19.43 ID:Lm3MJqWsa
>>53
いうて波紋もかなりかっこええやろ
54: 2019/05/25(土) 19:27:00.51 ID:EkJ27SZn0
特殊能力使って頭脳バトルすると大体ジョジョっぽくなるのがね
ブリーチはほんまにすごい
55: 2019/05/25(土) 19:27:08.61 ID:logXbUaA0
はよデクの残りの個性解放しろや
56: 2019/05/25(土) 19:27:14.59 ID:srlyq9KVa
虚『ホロウ』
これは英語やけどこれを敵の名前にするセンスがええわ
57: 2019/05/25(土) 19:27:27.24 ID:uzvwRheP0
声に出して読みたくなるキャラ名
63: 2019/05/25(土) 19:27:49.67 ID:EkJ27SZn0
ブリーチの最大瞬間風速はワンピース超えてたからな
276: 2019/05/25(土) 19:42:59.94 ID:LqTJ+G3td
>>63
それはない
65: 2019/05/25(土) 19:27:53.93 ID:Gioc3INp0
卍解の卍解感ほんますごい
66: 2019/05/25(土) 19:28:14.63 ID:yrur2V6j0
一角の初卍解のコマ割りすき
なお
74: 2019/05/25(土) 19:29:03.12 ID:35pekFs2a
>>66
あの勢いある感じすごい好き
まあ一番のハズレなんですけどね
67: 2019/05/25(土) 19:28:18.91 ID:XkBkCe9N0
卍解はマジかっこいいわ
卍解~
68: 2019/05/25(土) 19:28:21.79 ID:znz3VZCPM
異常性(アブノーマル)
過負荷(マイナス)
75: 2019/05/25(土) 19:29:15.56 ID:yrEYwHMg0
>>68
これはこれで捻り過ぎたわ
79: 2019/05/25(土) 19:29:49.28 ID:35pekFs2a
>>75
原作者のファンはこういうのが好きなんちゃう