盾の勇者の成り上がり
『盾の勇者の成り上がり』(たてのゆうしゃのなりあがり)は、アネコユサギによる日本のライトノベル。イラストは弥南せいら。2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載中。
2012年10月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載される。また、2013年からMFブックス (KADOKAWA) より書籍化されている。書籍はWEB小説を元とした物語となっているが、大幅に加筆・修正を加えており、話の流れや展開が大きく変わっている。
2014年3月号から『コミックフラッパー』 (KADOKAWA) にて、藍屋球による漫画版が連載されている[1]。累計発行部数は2018年12月の時点で330万部。
2014年4月から外伝『槍の勇者のやり直し』が「小説家になろう」にて連載。2017年7月に書籍化とコミカライズ化が決定され、12月に書籍化。コミカライズは8月からComicWalkerとニコニコ静画にて、にぃとによって連載されている[2]。
あらすじ
図書館で四勇者について書かれた本を手にとった大学生の岩谷尚文は、盾の勇者として異世界にある国家・メルロマルクに召喚された。そこには、剣の勇者・天木錬、弓の勇者・川澄樹、槍の勇者・北村元康も召喚されていた。次元の亀裂から魔物が大量に湧き出すという波から世界を守ることを国王から命ぜられ、それぞれの武器を鍛えるために供を連れて旅をすることになる。
だが、盾は攻撃できないため人気が全くなかったため、盾の勇者である尚文の供になったのは、女従者マインのみであった。しかし、マインは尚文を裏切って全財産を盗み取っただけでなく、尚文は婦女暴行の冤罪をかけられる。勇者としての名声や金銭や信頼を失い、異世界の人々に絶望して1人で旅に出ることを決めた尚文は、パーティーの攻撃役として奴隷商人から亜人の少女ラフタリアを買い、2人での旅を始める。
引用・出典:
Wikipedia – アニメ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KADOKAWAanime」より – https://www.youtube.com/embed/uipcsm9IKoQ )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KADOKAWAanime」より – https://www.youtube.com/embed/VKYmpq-V3Rs )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KADOKAWAanime」より – https://www.youtube.com/embed/LY1y5J902X4 )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KADOKAWAanime」より – https://www.youtube.com/embed/QQv1rvAX24w )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KADOKAWAanime」より – https://www.youtube.com/embed/sOe1-_6B4RU )
1: 2019/01/17(木) 15:06:35.13
ガチで面白い
2: 2019/01/17(木) 15:07:03.43
へー
3: 2019/01/17(木) 15:07:07.51
ガチで面白いから見てくれ
4: 2019/01/17(木) 15:07:25.14
転生スライムよりは面白い
206: 2019/01/17(木) 15:29:19.86
>>4
この評価だけで充分だよな
5: 2019/01/17(木) 15:07:28.78
はえー
6: 2019/01/17(木) 15:07:34.88
機会があれば
7: 2019/01/17(木) 15:07:47.90
フラッパーで読んでるけど終わる気せーへん
84: 2019/01/17(木) 15:18:24.10
転スラよりは圧倒的に面白いけどマサツグ臭がする
鬱屈したリアル人生への腹いせに書いてる感が
59: 2019/01/17(木) 15:15:28.21
なんでなろうアニメのマーケティングっていつも別のなろうとは違うって言ってるの?
115: 2019/01/17(木) 15:21:44.76
冒頭で「ワイはオタクだけどキモオタとはちゃうんやで」とかいうなろう特有のあれ
167: 2019/01/17(木) 15:25:58.22
>>115
ありふれの地の文様やな
8: 2019/01/17(木) 15:08:08.36
お兄様超えられるわけ無いやん
9: 2019/01/17(木) 15:08:12.03
チートスキルで無双する主人公よりも苦労や努力する主人公の方が好感持てるわ
28: 2019/01/17(木) 15:10:26.91
>>9
チートスキルやで…w
一巻の終わり位から最強になって努力もせんで…w
223: 2019/01/17(木) 15:30:57.45
>>9
盾もチートやけどそこはまあいいわ
ガエリオンを「弱すぎダサっ」とか言ってる辺りでイキり倒してて読むのやめたわ
12: 2019/01/17(木) 15:08:29.80
勇者がちょくちょく最弱モンスター使って町人脅迫してるけど町人ってそんなにクソ雑魚なんか
94: 2019/01/17(木) 15:19:30.75
>>12
最初の一回はやるやんと思ったけどその後ずっとその脅迫手段使ってて草
商人側は対策ないんか
15: 2019/01/17(木) 15:08:56.86
スライムの時よりネット工作えぐいな
16: 2019/01/17(木) 15:08:57.90
リゼロ以来の面白さやで
リゼロはレム登場するまでクソだったけど盾は1話から面白い
17: 2019/01/17(木) 15:09:04.22
奴隷には優しくて草
19: 2019/01/17(木) 15:09:21.58
溢れ出る女さん臭に耐えられなくなって離脱勢
20: 2019/01/17(木) 15:09:27.38
21: 2019/01/17(木) 15:09:30.11
なろう系アニメ全部観れなかったワイでも観てるで
今期で見れるアニメちゃうか
22: 2019/01/17(木) 15:09:42.34
何が面白いかは説明できん模様
24: 2019/01/17(木) 15:09:46.11
奴隷にクソ優しくて笑った
やさぐれはどうした
25: 2019/01/17(木) 15:09:55.32
初めだけ
なろうじゃよくあること
26: 2019/01/17(木) 15:10:06.60
しかし主人公石川界人にヒロイン瀬戸麻沙美とか青ブタと被ってんだよなあ…
27: 2019/01/17(木) 15:10:22.79
それでもワイは異世スマや
29: 2019/01/17(木) 15:10:42.11
防御は出来るけど攻撃力ゼロって設定が斬新すぎるわ
44: 2019/01/17(木) 15:13:12.12
>>29
それ聞いただけで相手の攻撃受け止めながら何かしら説得し続ける的な展開が予想できるけどたぶんそうやろ
579: 2019/01/17(木) 16:02:22.78
>>44
違うぞ
247: 2019/01/17(木) 15:33:41.38
>>29
なおラースシールド
てかアニメ版ドルアーガの塔も盾の勇者みたいなもんやろ
序盤戦力外通告とか
30: 2019/01/17(木) 15:10:46.94
なろうって出オチ以外の作品あるの?
32: 2019/01/17(木) 15:10:59.77
映像の綺麗さと声優のおかげでそれっぽく見えるけど所詮はなろうやな
言葉選びとか細かな展開に違和感覚えるわ
33: 2019/01/17(木) 15:11:11.75
最近の作家は漫画家もそうだけどプロット考えるのだけは得意やからな
自分の妄想叩きつけるだけやし
問題はストーリーよ
34: 2019/01/17(木) 15:11:14.47
こういうとりあえずスレ立てて人目につこうって傾向のステマ最近多いよな
35: 2019/01/17(木) 15:11:19.40
初期のキリト君みたいにイキってソロプレイせんだけマシやな
36: 2019/01/17(木) 15:11:34.12
なろう版スカッとジャパン
このジャンル初めてなら見れるんちゃうか
そうじゃないならテンプレ中のテンプレやけど
38: 2019/01/17(木) 15:12:09.41
一話がピークの可能性高くね
39: 2019/01/17(木) 15:12:16.66
ボジョレーみたいやな
40: 2019/01/17(木) 15:12:18.02
結局2話で奴隷つれて冒険ごっこしてて笑った
やっぱりなろうはなろうだよ
42: 2019/01/17(木) 15:12:23.69
盾で防いでる間に攻撃しろ!は文章で読むと違和感ないんだろうけど、映像だと敵側がマヌケにしか見えないw
盾に相手を麻痺させる能力付けるとか整合性とってほしい
43: 2019/01/17(木) 15:12:39.29
なろうアニメの中で上位って
町内鎖鎌大会一位みたいなもんじゃねーか
45: 2019/01/17(木) 15:13:12.48
今がピークでこれからもっとつまらなくなるとか地獄やん
46: 2019/01/17(木) 15:13:16.88
盾が吸収とかしてる時点で転スラとなんら変わりねぇ
47: 2019/01/17(木) 15:13:27.43
なろうだともはや古典の域なのにすごいね
48: 2019/01/17(木) 15:13:43.82
チートスキルで俺つえええええええええはもう流行らない
結局は努力友情勝利に回帰していくんよ
268: 2019/01/17(木) 15:35:30.84
>>48
努力してるのはラフタリアなんだよなあ…
49: 2019/01/17(木) 15:13:58.50
なろうのくせに胸クソ悪い方向に持ってくからどう反応していいのかわかんねえ
50: 2019/01/17(木) 15:14:05.48
Elonaなら街に入るたびにガードに襲われて死んでそうなくらいカルマ低い主人公
51: 2019/01/17(木) 15:14:17.76
なろう最高傑作とか今の中日のエースみたいなもんでしょ
52: 2019/01/17(木) 15:14:21.76
1話でドン底に落ちて主人公がそこから必死に這い上がる感じかと思ってたら2話でご都合展開ばっかになって草
これだからなろうは嫌いなんだよ
53: 2019/01/17(木) 15:14:22.79
その前に書いてた方が好きだったのにこっちが受けて更新停止になったからクソ
54: 2019/01/17(木) 15:14:27.29
イキってないからスライムよりマシなのは確かやな
でも早くも奴隷と仲良くなって最強ハーレムになりそうなのがな
80: 2019/01/17(木) 15:18:11.38
>>54
夜泣きしていきなり抱きしめるの違和感あったわ
あんだけやさぐれとるのになに正統派の反応してんねん
もっとどうすればええか戸惑う描写入れろ
55: 2019/01/17(木) 15:14:40.08
なろう「チート!ハーレム!」
読者「主人公が苦労する奴が見たいわ」←わかる
なろう「スカッとジャパンみたいのでええか?主人公苦労するで」←??
読者「ええやん!」←?????
56: 2019/01/17(木) 15:14:57.34
漫画で先を読み進めたら普通にハーレム作っててただのなろうと化してがっかりしたぞ
282: 2019/01/17(木) 15:36:58.03
>>56
それな
「俺かわいそう」やっててハーレムとか
57: 2019/01/17(木) 15:15:11.77
盾で攻撃できるし強キャラもワンパンやぞ
最初は良かったがそこらへんのなろうと変わりないわ
58: 2019/01/17(木) 15:15:20.55
なろうの名作とかヤクルトのエースレベル
60: 2019/01/17(木) 15:15:33.91
なろう本スレだと
盾の勇者と無職転生はむちゃくちゃアンチが暴れてる
61: 2019/01/17(木) 15:15:40.84
人間の女糞!異世界「勇者は糞!」→奴隷んほぉ~亜人「勇者すげええええ」
これもう二回転生しただけのなろうじゃん
68: 2019/01/17(木) 15:16:36.39
>>61
コレメンス
結局なろうやった
62: 2019/01/17(木) 15:15:49.88
上条さんと何も変わんないじゃん
65: 2019/01/17(木) 15:16:13.68
アニメは失敗やろ
主人公がただの面倒見のいい兄ちゃんやし
66: 2019/01/17(木) 15:16:32.41
まだアニメ化されてなかっただけでなろうあるあるネタの1つやん
67: 2019/01/17(木) 15:16:33.76
わいなろうマスターだけど盾はつまらんで
76: 2019/01/17(木) 15:17:50.49
>>67
マスターおすすめ教えてや
93: 2019/01/17(木) 15:19:27.03
>>76
ギスギスオンラインやな
113: 2019/01/17(木) 15:21:32.89
>>93
書籍化無理やしアニメでみることは無さそうやな……
130: 2019/01/17(木) 15:23:00.53
>>113
悲しいなぁ
129: 2019/01/17(木) 15:22:54.13
>>93
見かけたことあるけどスルーしてたわ
読んでくるやで
147: 2019/01/17(木) 15:24:21.62
>>129
あとはTS転生してまさかのサブヒロインに。
ってやつとかオススメや
69: 2019/01/17(木) 15:16:48.60
これ気に入ったならなろうのサイト漁ると腐るほど出会えるで
70: 2019/01/17(木) 15:17:17.81
正直太郎感はないよなスライムの方がなろうっぽい
77: 2019/01/17(木) 15:17:51.42
>>70
せやから盾三郎なんや
180: 2019/01/17(木) 15:27:01.21
>>77
家系と二郎系みたいやな
71: 2019/01/17(木) 15:17:18.73
1時間やってんだからさぞかし期待されてんだろうなって思ったけど大した事なかった
72: 2019/01/17(木) 15:17:28.70
街から出たらアイテム屋のおっさんも普通に協力的で草
73: 2019/01/17(木) 15:17:44.01
奴隷の子は処女なの?
処女やないなら見ないわ
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
TARI TARI
も見てね。
アニメ9話辺りまでで脱落したな。槍が馬鹿過ぎるし刀と弓はまったく同じで2人いる意味が無い。すかしてる割りに1話であっさり騙されてるのもキャラ薄いなあと。庶民に足組んで糞偉そうに対応してるの見てもう限界だった。ああいうのがカッコいいとでも思ってるんだろうなあ。つまらなかったよ