けものフレンズ
『けものフレンズ』は、けものフレンズプロジェクト[注 1]による日本のメディアミックス作品。コンセプトデザインは吉崎観音が担当している(詳細は後述)。公式略称は「けもフレ」[2]。
キャッチコピーは「あなたは、けものがお好きですか?![3]」「あの子たちと、友達(フレンズ)になれる![4]」
「アニマルガール」と呼ばれる、少女化された野生動物たちが集まる架空の動物園「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミックスプロジェクト[4]。2015年にスマートフォン用ゲームアプリが先行コンテンツとしてリリースされ、続いて『月刊少年エース』にて漫画版が連載開始、2016年にはテレビアニメ化が発表され、2017年1月より『けものフレンズ』が放映された。
アニマルガールは「人間が動物の外見をしている」のではなく、一貫して「動物が人間の外見をしているもの」として描かれている。
キャラクター及び世界観のコンセプトデザインとして吉崎観音を起用、ゲーム版では吉崎の代表作である『ケロロ軍曹』とのコラボレーションも行われた[5]。
引用・出典:
Wikipedia – けものフレンズ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「『けものフレンズプロジェクト』公式」より – https://www.youtube.com/embed/Jb94vH0VAek )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「『けものフレンズプロジェクト』公式」より – https://www.youtube.com/embed/ckAJGAOOa1M )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「『けものフレンズプロジェクト』公式」より – https://www.youtube.com/watch?v=xkMdLcB_vNU )
1: 2019/01/22(火) 07:57:29.67
???「普通に面白いわ」
???「ケムリクサのほうがつまらない」
???「絵が良くなった」
???「そもそも一期が面白くない」
???「たつきが悪い」
こいつら何者なん?
80: 2019/01/22(火) 08:17:56.33
つまらない回のしまじろうって評価すこ
87: 2019/01/22(火) 08:18:44.97
>>80
的確すぎて草
41: 2019/01/22(火) 08:08:24.76
監督のいざこざとかどうでもええから2じゃなくて2期が欲しかった
16: 2019/01/22(火) 08:01:27.29
2が戦うべき相手はケムリじゃなくて一期だと言うことを理解して欲しいわ
25: 2019/01/22(火) 08:03:35.60
>>16
これやねん
普通の人は一期と比較するのが当たり前なのに
のけものにされたやつのことは知らんわ
2: 2019/01/22(火) 07:57:41.50
ワイはたつきとかどうでもええんやが・・・
3: 2019/01/22(火) 07:58:11.82
まじで二話つまらんかったやろ
6: 2019/01/22(火) 07:58:49.75
>>3
「つまらない」が普通の感想だよな
グダグダで盛り上がるところ一個も無かったやん
169: 2019/01/22(火) 08:29:53.88
>>3
二話見てないがあかんかったのか
一話は普通だったやん
4: 2019/01/22(火) 07:58:13.50
なぜか信者呼ばわりされてしまうんや
7: 2019/01/22(火) 07:58:52.23
つまらなくはないが面白くもない
8: 2019/01/22(火) 07:59:04.80
1話結構楽しめたけど2話微妙なん?
12: 2019/01/22(火) 08:00:13.14
>>8
苦痛を感じるレベルやで
9: 2019/01/22(火) 07:59:16.16
二話みるか
プリチャンもそうやがあにてれべんり
10: 2019/01/22(火) 07:59:55.46
2話は普通につまらんし雑
11: 2019/01/22(火) 07:59:56.70
関係者でもないのに何故かたつきを憎んでる逆張りモンスター
82: 2019/01/22(火) 08:18:02.40
>>11
アイツのクソツイートが全ての悲劇の始まりやん
普通恨むやろ
94: 2019/01/22(火) 08:20:14.55
>>82
あれツイートしようとしなかろうと2の内容は変わらんやん
101: 2019/01/22(火) 08:21:03.36
>>94
?
福原が土下座して2期もウチでやらせてくださいすれば良かったんやで
13: 2019/01/22(火) 08:00:15.34
やっぱ”ケムリクサ”なんだよなぁ…
57: 2019/01/22(火) 08:11:50.07
>>13
あなたさぁ~
14: 2019/01/22(火) 08:00:52.32
平日の昼間にやってそう
19: 2019/01/22(火) 08:02:01.65
>>14 キッズ向けアニメをなめたらあかんで
こんなダラダラして見どころのないアニメはキッズは見ない
15: 2019/01/22(火) 08:01:26.22
ケモフレ2の話してるときにケムリクサの話されるの嫌い
ワイはたつきが好きなんじゃなくケモフレがすきやのに
17: 2019/01/22(火) 08:01:58.16
けもフレな?
20: 2019/01/22(火) 08:02:47.68
実際つまらんわ
ただの美少女動物園
キャラの動きが退屈
21: 2019/01/22(火) 08:02:54.86
いろんな意味でNHKの10分アニメにした方がいいレベル
22: 2019/01/22(火) 08:03:15.46
1期観てないけどそんな人間にも
面白さ伝わる出来?
23: 2019/01/22(火) 08:03:20.11
正直opも嫌い
26: 2019/01/22(火) 08:04:39.26
>>23
主題歌もやべー出来だよな
一期の主題歌が中毒性高すぎたのもあるけど
28: 2019/01/22(火) 08:05:11.59
>>23
EDはすきや
33: 2019/01/22(火) 08:05:57.48
>>28
わかる
edはいい
24: 2019/01/22(火) 08:03:25.15
このままダラダラ進んで行ったら間違いなく見なくなる
29: 2019/01/22(火) 08:05:22.66
opのキュルルサーバルカラカルで出発しんこーみたいなのやってるところとかマジでガイジ感凄い
37: 2019/01/22(火) 08:07:19.07
>>29
そこ映像が悪いと思うんやけど
38: 2019/01/22(火) 08:07:37.53
>>37
歌はトーマスみたい
30: 2019/01/22(火) 08:05:40.07
ムクムク信者の会が一定数いるんやで
31: 2019/01/22(火) 08:05:52.35
知らん間に記憶失ってるしなにがしたいんや
2て付けずにやればええのに
32: 2019/01/22(火) 08:05:53.52
お前ら胸に手を当てて考え直せ
前作を過大評価してるが自分の意思ではなく周りの情報に流されてただけやろ
34: 2019/01/22(火) 08:06:54.91
1話で広げた風呂敷たたむ気はあるみたいで安心したわ
このままヒトがどうしたみたいな話拾わなかったらどうしようかと
35: 2019/01/22(火) 08:06:55.96
吉崎「けものもいるし、のけものもいるんやで」
36: 2019/01/22(火) 08:06:58.59
いーや、前作は面白かったわ
44: 2019/01/22(火) 08:08:39.43
>>36
耳鼻科行ってこい
40: 2019/01/22(火) 08:08:21.33
1話はストーリー明確やったしな
困ったフレンズが要所に居てそれを助けつつ図書館目指すだけやし
42: 2019/01/22(火) 08:08:25.61
1作目からつまらない
43: 2019/01/22(火) 08:08:29.57
1つまらんと思ったやつがなんで2見んねん
45: 2019/01/22(火) 08:08:43.11
共倒れや
46: 2019/01/22(火) 08:09:16.71
ニコニコのけもフレ2の動画業者コメばっかで草
47: 2019/01/22(火) 08:09:20.38
どっちもつまらんぞ
48: 2019/01/22(火) 08:09:26.15
一期はBDバカ売れした以上、つまらないは無理があるやろ
49: 2019/01/22(火) 08:09:37.92
1作目からつまらないとかいうやつはなんでけもフレ2のスレ来たんだよって
50: 2019/01/22(火) 08:09:41.80
興味ないのにきくけど
話しとしては連続してるのかね
それとも舞台だけ一緒で登場人物別なヤツ?
55: 2019/01/22(火) 08:11:40.68
>>50
一応つながってはいるっぽい主人公が違う
125: 2019/01/22(火) 08:24:09.14
>>55,56
レスthx
あらすじは出来上がってた状態で切られたのかねぇ
56: 2019/01/22(火) 08:11:44.82
>>50
連続してるけど、前作の冒険の記憶が消えてるから基本的には一からスタート
なぜ消えてるかはこの後明かされると思う
51: 2019/01/22(火) 08:10:05.60
1がアレやから2がつまらないことは見なくても分かる
59: 2019/01/22(火) 08:12:35.88
>>51
アレ・・・?????????
53: 2019/01/22(火) 08:10:15.32
人の面白いと思う価値感は違うからね、しょうがないね
54: 2019/01/22(火) 08:10:22.71
1話目だけはとりあえず見てたで
58: 2019/01/22(火) 08:12:01.77
一期があれだけ売れたから変に攻めた勝負せず守りに入って無難なもの作ろうとしてるんちゃう?
72: 2019/01/22(火) 08:15:50.27
>>58
2は必要なところ守らんでいらんとこ攻めてる感あるわ
作品のこと知らん同人ゴロが描いた同人誌みたいな
60: 2019/01/22(火) 08:12:37.11
2期のかばんちゃんの名前なんだっけカイジちゃんでいいか
64: 2019/01/22(火) 08:13:40.53
>>60
ギャンブル好きそう
61: 2019/01/22(火) 08:12:50.86
ニコニコでたつき連呼コメを共有NGされたガイジが「KADOKAWAの圧力でコメが消された!」とか言ってるのは草生えた
62: 2019/01/22(火) 08:13:01.07
とりあえずすっごーいを減らしてくれ言いすぎて実況スレみたいやん
65: 2019/01/22(火) 08:13:44.97
脚本「うーん、ワイにはこれの良さがわからんけど、フレンズ達をキャッキャウフフさせれば視聴者は満足するんやろ?」
こんな感じや
81: 2019/01/22(火) 08:17:59.54
>>65
ここでこういう反応させたいんやろなぁってのやめてほしい
67: 2019/01/22(火) 08:14:26.99
あれ、プリチャンの最新話は見れるけどけもふれ見れないやん
93: 2019/01/22(火) 08:19:53.27
>>67
ニコニコで見れるで
99: 2019/01/22(火) 08:20:46.77
>>67
アベマで見ろ
68: 2019/01/22(火) 08:14:58.29
中身についてのレスないやん
地獄のようなスレ
71: 2019/01/22(火) 08:15:28.02
>>68
つまらなかった言うてるやろ
69: 2019/01/22(火) 08:15:02.64
そもそも一期も3話までクソアニメ定期
まずけもフレ自体面白くねえから自覚しろムクムク
70: 2019/01/22(火) 08:15:07.46
ケムリクサはヤバいだろ
たつきのメッキ完全に剥げてるやんけ
73: 2019/01/22(火) 08:16:56.62
元々つまんないのにやたら攻撃的になる信者おるよな
74: 2019/01/22(火) 08:17:03.42
ほんと周りに流されるやつばかりやな
1期も2期もつまらんのにこんだけ真逆の評価とか
75: 2019/01/22(火) 08:17:07.33
ケムリクサのスレ全く立たないよな
76: 2019/01/22(火) 08:17:21.18
前作がなかったら誰も見ないレベルのクソアニメだよな
77: 2019/01/22(火) 08:17:35.22
もう完全に別物でよかったのにパチモンみたいになっとる
78: 2019/01/22(火) 08:17:44.22
まさにラーメンハゲが言ってた情報を食ってるて奴やろ
79: 2019/01/22(火) 08:17:49.35
ワイ 「けもフレ2期どんな感じ?」
ムク信 「1期もつまんなかったし・・・」
えぇ
83: 2019/01/22(火) 08:18:15.80
一期を褒めるとめっちゃイライラしだすよなw
84: 2019/01/22(火) 08:18:28.83
1期も面白くなったの後半からだし流石に判断が早すぎる
今のとこ微妙なのは同意
85: 2019/01/22(火) 08:18:35.66
ウェイパーの話してたら創味シャンタンの話しに来る奴はおるやろ
しゃーない
86: 2019/01/22(火) 08:18:44.29
つまらないってわけじゃないけど盛り上がらないわ
1話の「食べないでー!」に違和感あったのに加えて、2話がちょっと微妙だったのは事実で何も言えない・・・。
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
TARI TARI
花咲くいろは
も見てね。
絶対に後悔させません。ブルーレイボックスを買うのがおすすめです。
なぜここに宣伝をw
「絶対に後悔させない」って言えるのはかっこEな
TARITARIは観てなかったから観るわ
2は前作に増して棒読み感が半端なく強いと感じる。サーバルちゃんはまだしも他の登場キャラクターも棒読みだったり感情が抜け落ちたのか?と言う喋りだったりと。2が見る価値もないつまらない。と言う訳ではないけど盛り上がるシーンが壊滅的なのは確か。8話のライブシーンは良かったと思うよ
珍妙でシュールな動きや台詞回しが評価されたのが1期だと思うんだけど、
2期になるとお腹いっぱいというかなんというか
星雲賞を受賞してクソアニメといわれるアニメがあるらしい