500: 2018/11/09(金) 13:03:25.37
>>485 シャングリラ寄港タイミングでアーガマを降りる選択を取れば、
ZZにつながってもおかしくないやろ
植物状態のカミーユとジュドーの回顧は、二人がすれ違う瞬間とかで補完できるし
519: 2018/11/09(金) 13:04:42.55
>>500
ファはカミーユの下の世話までしとったんやろか
510: 2018/11/09(金) 13:04:03.36
>>485
それだけやん
情勢から全て続いてるわけだが
536: 2018/11/09(金) 13:05:49.38
>>510
でもΖΖ本編のカミーユは完全に精神崩壊してるやん
新訳ΖΖとかつくらな話が繋がらんやろ
544: 2018/11/09(金) 13:06:29.29
>>536
カミーユが戦いに参加しないだけで成り立つぞ多分
567: 2018/11/09(金) 13:08:06.96
>>544
カミーユ関係無視すればそうやけど新訳Ζ→ΖΖの流れで見たら
「なんでカミーユおかしくなってんの?」ってなるやろ
571: 2018/11/09(金) 13:08:23.58
>>556
>>567
556: 2018/11/09(金) 13:07:09.26
>>536
いやだからそれだけやん
普通に繋がるやん
458: 2018/11/09(金) 12:59:57.83
>>450
四十何話見ないといけんじゃん
467: 2018/11/09(金) 13:00:42.18
>>450
宇宙世紀の流れを掴むためな
最短コースや
507: 2018/11/09(金) 13:03:43.82
>>450
新訳からZ繋がらんはよく聞くが逆シャアにはどう繋ぐんや
カミーユは壊れとらんしハマーンが軍権掌握したままやし
シャアが描かれてないところでハマーン倒してネオジオン乗っとった設定なんか?
434: 2018/11/09(金) 12:58:25.72
ギアスも割とアンチが活発な作品やったけど
今は絶賛してるやつしかおらんな
437: 2018/11/09(金) 12:58:39.26
0083のリブートみたいな漫画でアクシズにモニクとマイいてウキウキでデラーズ・フリートにノイエ・ジール持ってくるのほんとクソ過ぎて草生えた
440: 2018/11/09(金) 12:58:52.00
エクバ新作ほんまお粗末な出来だよなデバックも調整も適当にやって放棄してるとしか思えん
441: 2018/11/09(金) 12:58:58.56
ガンダムWがええで
442: 2018/11/09(金) 12:58:59.02
ファーストは映画版だけやとジオンがただの悪役で終わるからZ以降の意味がわからん
444: 2018/11/09(金) 12:59:05.29
全部見よう
448: 2018/11/09(金) 12:59:13.10
カガリ再び(1話でキラとは会話なし)
459: 2018/11/09(金) 12:59:57.90
>>448
あるやろ
シェルターに突っ込んだ時一言二言
464: 2018/11/09(金) 13:00:27.35
>>448
シェルターに押し込んだ時ちょっと喋ったやろ確か
449: 2018/11/09(金) 12:59:13.13
マジな話今からガンダム全部網羅するのは大変やから
間をとってファフナー見ればええんよ
455: 2018/11/09(金) 12:59:45.57
>>449
また新作やるやんけ
いい加減ハッピーエンドでおわらせてやれや
469: 2018/11/09(金) 13:00:53.48
>>455
総司育てなきゃいけないから🙅♀
475: 2018/11/09(金) 13:01:27.32
>>455
さすがに次で終わるやろ…
一騎もう色々悟りすぎでドラマ作れそうもないし
452: 2018/11/09(金) 12:59:28.32
人革のostほんと好き
456: 2018/11/09(金) 12:59:51.91
ゴッドガンダム大勝利!
希望の未来へレディーゴー!
461: 2018/11/09(金) 13:00:18.70
硬派「イケメン美少女ばかりだとつまらない」
豚「美少女がたくさん居ないとつまらない」
まん「イケメンがたくさん居ないとつまらない」
コイツらガンダムシリーズより熾烈な戦争してるよな😥
479: 2018/11/09(金) 13:01:45.04
>>461
硬派「泥臭い地上戦!男達の友情!」
463: 2018/11/09(金) 13:00:26.27
Zはお笑い要素多いからおすすめやで
466: 2018/11/09(金) 13:00:30.26
Gレコを最初から進めるといういじめ
でも戦闘シーンだけでもいいから見てほしい
481: 2018/11/09(金) 13:01:48.42
>>466
いうてGレコ最初なのアカンか?
変な先入観ないおかげで、他齧ってる人よりストーリーすんなり入りそう
502: 2018/11/09(金) 13:03:27.43
>>481
そもそも世界観独特過ぎてライトな層は訳ワカメやろ
ワイはヨシケンの絵好きやから自分から調べたりして楽しめたけど、下手したら初見バイバイやでアレ
557: 2018/11/09(金) 13:07:23.85
>>502
>>505
いうてやってることは月行って金星行って帰ってくるだけやん
キャラがイキイキしてるし、セリフまわしもええしすんなり入れたわ
505: 2018/11/09(金) 13:03:36.71
>>481
あんなストーリーすんなり入るのおらんやろ
472: 2018/11/09(金) 13:01:06.95
夕方にセックスシーンを流したのはええんか?
473: 2018/11/09(金) 13:01:19.37
キラウメハラ アスランオオヌキ
実力はこうやろ
474: 2018/11/09(金) 13:01:20.93
490: 2018/11/09(金) 13:02:35.05
>>474
W
552: 2018/11/09(金) 13:06:54.33
>>474
これはビルドシリーズ
560: 2018/11/09(金) 13:07:40.26
>>474
ガンダムに見なくてもいい作品はないぞ
全部見たうえで面白かったか面白くないかを語ればいい
565: 2018/11/09(金) 13:08:02.25
>>560
AGE
477: 2018/11/09(金) 13:01:38.50
00ライザーの無双というよりイノベイター刹那の無双って印象
実際アレは種より無双してる
アザディスタン付近での対アルケーからずーっと無双やん
480: 2018/11/09(金) 13:01:46.46
しかしZZはリアルは園児だったので何も感じなかったけど、
泣き虫セシリアより前は結構耐えないとつらい。
前半、ダンクーガあたりのノリでやろうとしてた感あるな
488: 2018/11/09(金) 13:02:16.58
>>480
泣き虫セシリア以降急に人の死が重くなってくる
482: 2018/11/09(金) 13:01:54.66
イデオンみたらいいと思う
483: 2018/11/09(金) 13:01:59.72
批判されがちな新薬Zだけどカミーユハッピーエンドでよかった
ZZはしらない ヤザンもハッピー
486: 2018/11/09(金) 13:02:14.62
00ライザーは無双っより戦闘カットでいつのまにか撃墜されて帰宅する連中が印象残ってるわ
487: 2018/11/09(金) 13:02:15.42
ZZはハマーン様のためだけならみる
491: 2018/11/09(金) 13:02:39.29
00の2期って確かに出来はちょっとアレな気がするけど、厨二心はくすぐられたわ
イノベイターとか
516: 2018/11/09(金) 13:04:21.19
>>491
すげー1期推し多いけど種ファンワイからすると2ndシーズンの方が好みだわ
まあ刹那は世界は歪んでいる…botから変わるんだbotになってて人間味薄すぎてあんまキャラとして好きではないが
504: 2018/11/09(金) 13:03:29.84
>>492
一期の時点でクソ定期
521: 2018/11/09(金) 13:04:45.23
>>504
一期はまだグレイズアインで取り返したやろ……?
529: 2018/11/09(金) 13:05:21.79
>>521
0キル2デスの無能の話な
545: 2018/11/09(金) 13:06:32.52
>>529
上官のために身を呈した忠義の塊なのでセーフ
494: 2018/11/09(金) 13:03:12.16
とりあえずファーストは見て
あとは好きにして
ターンAで終われ
495: 2018/11/09(金) 13:03:16.71
新ZルートだとZZはどうなるんやろカミーユが無双して終わりか
496: 2018/11/09(金) 13:03:17.96
V→ブレン→∀→キンゲでハゲがぶっ壊れてから回復していくのを追体験するのもなかなかいい見方だと思うで
498: 2018/11/09(金) 13:03:18.59
ワイAGEの音楽にハマるなお本編未視聴
508: 2018/11/09(金) 13:03:56.71
>>498
AGE3-覚醒-かっこよすぎる
533: 2018/11/09(金) 13:05:43.45
>>508
聞き飽きたのもあるけどあんま好きちゃうなあ
REALが好き君の中の英雄が一番好き
501: 2018/11/09(金) 13:03:25.58
イッチどこいったんや?
503: 2018/11/09(金) 13:03:29.01
今初心者に見せるなら何がええんやろな
正直昔の奴は後から見ればいいと思ってる
506: 2018/11/09(金) 13:03:36.83
ワイはガンプラからアニメ入ったわ
ちな一番好きな機体は隠者
羽の部分に乗って飛ぶのすこやわ
509: 2018/11/09(金) 13:03:58.58
ダブルオーでええやん!
511: 2018/11/09(金) 13:04:06.45
まぁ宇宙世紀はZZみなくても逆シャアとUCで補完できるからな
あとUC100以降はこれから新作つくるようやし
F91をとりあえず見とけばええわ
Vは別に見なくてもええで
どうせ新作で宇宙戦国時代やるやろし
512: 2018/11/09(金) 13:04:12.16
鉄血のオルフェンズは泥臭い戦闘が見たければいいと思う
人気キャラのオルガもいるし
513: 2018/11/09(金) 13:04:14.24
Wは天然カブトボーグみたいなもんやから
楽しみ方が普通とちょっと違う
526: 2018/11/09(金) 13:05:15.61
>>513
Wはシリアスなヘボットみたいなもんやし
514: 2018/11/09(金) 13:04:18.80
ガノタのユニコーン嫌いは異常
オカルトオカルトってそもそもガンダムってオカルトだろと
517: 2018/11/09(金) 13:04:34.40
>>514
それ以前に単純に話おもんないし
549: 2018/11/09(金) 13:06:50.34
>>514
ユニコーン以上にオカルトなナラティブも叩かれそうやな
何や異世界転移するヒロインて
580: 2018/11/09(金) 13:09:12.75
>>514
オカルト100%なのが悪いわ。1st~Vまででオカルト部分10%くらいやろ
あと会話が苦痛
518: 2018/11/09(金) 13:04:38.65
前半コメディキャラだったマシュマーが後半気狂いになって登場したの普通にかなしかった(コナミ)
527: 2018/11/09(金) 13:05:15.78
>>518
バラがバラバラになって新しいバラもらったあたりはちょっと昔ぽかった
520: 2018/11/09(金) 13:04:44.65
鉄血まだ見てないんだが実際シードやダブルオーよりも面白いんか?
535: 2018/11/09(金) 13:05:45.99
>>520
所々面白い部分はあるけど総合的には種や00より大分下や
546: 2018/11/09(金) 13:06:35.16
>>520
つまらんぞ
523: 2018/11/09(金) 13:04:48.42
量子化強すぎない?
パイロットどこいったん?
524: 2018/11/09(金) 13:04:53.90
SEEDほど後半の面白さが増すガンダムなかなかないよ
逆にZは最初面白いけど後半どんどんつまらなくなってく
528: 2018/11/09(金) 13:05:17.59
アニメ未視聴でデスティニーガンダムかっこええやん!ってプラモ組んだけど、こいつの武装いみわからんな
539: 2018/11/09(金) 13:06:11.05
>>528
連合のデカブツ絶対殺すマンやから…
なお対ラクシズ
561: 2018/11/09(金) 13:07:43.03
>>528
あんだけ重装備なのに戦闘で腕やられたらバルカンしか武器無くなるで
569: 2018/11/09(金) 13:08:21.21
>>561
運命に限った話しちゃうし両腕もがれた時点で普通逃げるやろ
ターンエーとかいう塵を持ち上げてくるな