川柳少女
『川柳少女』(せんりゅうしょうじょ)は、五十嵐正邦による日本の少年漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)において、2016年47号から連載中。
本作は川柳を題材としたラブコメディであり[2]、話数も「第○句」という表記になっている。物語は基本的に4コマ漫画形式で描かれるが[3]、各話の最後は大ゴマを使った絵で締められる[4]。
川柳少女のあらすじ
本作の主人公・雪白七々子は、短冊に川柳を書くことで自分の意思を伝える少女である。中学3年生のクリスマス、七々子は川柳の句会に参加し、同い年の元ヤンキー・毒島エイジと出会う。そしてエイジの優しさに触れ、彼に好意を抱く。
その後、七々子とエイジは同じ高校に合格し、文芸部に入部する。そして、文芸部の部長・片桐アマネ、エイジの姉貴分・大月琴、美術部員・矢工部キノ、占い師・花買タオと行動を共にするようになる。
引用・出典:
Wikipedia – 川柳少女
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ボンボンTV」より – https://www.youtube.com/embed/qJyYojNIa5I )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「DMM pictures」より – https://www.youtube.com/embed/DdvgKYVEhSs )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「DMM pictures」より – https://www.youtube.com/embed/wKWpnz8GiCg )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「週刊少年マガジン」より – https://www.youtube.com/embed/ZGgR8NcGmgg )
2: 2019/03/31(日) 02:46:41.82 ID:JRnFYbhx
●スタッフ
原作:五十嵐正邦『川柳少女』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:橋本真希
音楽:立山秋航
音響監督:土屋雅紀
音響制作:grooove
色彩設計:岡 亮子
美術監督:高橋 忍
撮影監督:佐藤 敦
編集:近藤勇二
アニメーション制作:CONNECT
●キャスト
雪白七々子:花澤香菜
毒島エイジ:畠中祐
片桐アマネ:矢作紗友里
大月琴:逢田梨香子
矢工部キノ:久野美咲
花買タオ:上坂すみれ
3: 2019/03/31(日) 14:46:09.18 ID:WuutWGsW
いいな
4: 2019/03/31(日) 17:10:53.84 ID:HwNKZWNy
(>>3に続けて)
って
思ってるけど
どうなのよ
6: 2019/03/31(日) 19:43:56.73 ID:JHTE/njW
15分番組なのね
13: 2019/04/03(水) 18:39:20.39 ID:cH9Q5IAf
とりあえず水着回(やるかわからないけど)で七々子の意外なでかさに驚かないようにね
14: 2019/04/04(木) 22:21:57.82 ID:m5L35pXU
小町みたいけどそこまでやんのかな
15: 2019/04/04(木) 22:35:16.19 ID:xXh0n5oJ
多分原作3巻のゴリラが出るかどうかの辺りまでかと…
あと0話(5巻収録)はやりそう
16: 2019/04/05(金) 07:57:10.42 ID:i61sbazS
めっちゃ楽しみ
17: 2019/04/05(金) 15:45:28.73 ID:j0f7rxYr
番組表を見て、川柳少女はみだらで勉強ができないのかと思った
19: 2019/04/06(土) 01:57:33.80 ID:gVZZ9Aba
七々子ちゃんもアマネ部長も可愛いよー
視聴決定!!
フルバはなんかこう内容難しさがあって途中離脱したけど
こっちの川柳少女は頭空っぽにして楽しく見れるのが良いわ
20: 2019/04/06(土) 01:58:13.71 ID:gVZZ9Aba
それにしても喋れないヒロインとは斬新的だったな
少しは喋って欲しい(*´Д`)ハァハァ
46: 2019/04/06(土) 03:11:41.52 ID:JBNkk9Mk
>>20
ハイスコア
ガールで慣れた
ぼくは禿げ
21: 2019/04/06(土) 01:59:05.58 ID:sdf+6JXx
ギャグは若干間延びしてる感あったかなー
もうちょい詰め込んでもいいかも
キャストについては文句無し
23: 2019/04/06(土) 02:08:18.94 ID:+5vI0fwK
一話見た
正直言って
微妙かな
24: 2019/04/06(土) 02:08:31.42 ID:Pn1QcvLm
川柳で会話はいいけど
喋れるのに普通に会話一切なしとかアカンだろ
25: 2019/04/06(土) 02:11:02.43 ID:O6km2a0B
金髪にして髪の毛立てて「目つき悪いのは生まれつきなのに」って・・
74: 2019/04/06(土) 10:14:43.07 ID:sWXw185X
>>25
金髪じゃなくて黒髪なら説得力あったのにね
26: 2019/04/06(土) 02:13:13.70 ID:Y6qGi0L4
今週の週刊少年マガジンでもななこさん胸大きめに見えるので漫画の方も目の保養に良いかも
しかしにゃにゃこって呼んじゃダメ?
27: 2019/04/06(土) 02:23:22.17 ID:Z72v9OOm
川柳で
レスが約束
このスレは
28: 2019/04/06(土) 02:24:45.62 ID:ZKhFiChz
何で二つのアニメをくっつけて放送するん?
29: 2019/04/06(土) 02:45:48.89 ID:Ba355Vu4
もうみだらな青ちゃんは川柳少女でいいんじゃないかな(´・ω・`)
31: 2019/04/06(土) 02:50:57.53 ID:k3Y//p5S
>>29
みだらな川柳ちゃんのぼっち生活やぞ
35: 2019/04/06(土) 02:53:59.33 ID:Ba355Vu4
>>31
わかんないです(><)
67: 2019/04/06(土) 09:10:52.16 ID:GwmCezo5
>>31
川柳と青ちゃんは講談社の原作だが
ぼっち生活は電撃なのでファミリーではない
30: 2019/04/06(土) 02:49:40.73 ID:eSzcywhT
毒島の
右手がなんと
ざーさんに!
32: 2019/04/06(土) 02:53:03.06 ID:lFy8fa5B
あんまりだが15分なら見れるわ
34: 2019/04/06(土) 02:53:44.27 ID:AA0duWjJ
どのキャラも
原作の絵に
似てないぞ
36: 2019/04/06(土) 02:55:24.54 ID:+lKuYXvF
Abemaのな
ぼっちと時間
かぶせんな
39: 2019/04/06(土) 03:03:26.35 ID:Z72v9OOm
間違えた
刀使ノ巫女だな
最近は
バンドリの方は
間違いなけれど
41: 2019/04/06(土) 03:07:34.17 ID:NyYzOzEi
TBS
ガイジ3連発は
きついです
42: 2019/04/06(土) 03:08:07.00 ID:fYpQdLRn
次スレかなり遠そう
45: 2019/04/06(土) 03:11:09.38 ID:OdCS+5qt
最終話までに次スレ行くといいですね(遠い目)
48: 2019/04/06(土) 03:49:40.66 ID:wQCZFRJK
花澤の
声がちょっと
浮いてねえ?
49: 2019/04/06(土) 04:19:59.13 ID:f8fILqE1
川柳アニメだから喋らないって安直すぎるだろ
学園モノにああいうキャラは流石に古いだろ
53: 2019/04/06(土) 06:01:24.69 ID:KljQ2CsI
この川柳少女は川柳を書く札を大量に持ち歩いてるんだろうか
それともホワイトボートみたいに消して何回も使うんだろうか
54: 2019/04/06(土) 06:13:03.99 ID:1MNgfP9M
>>53
そのネタも原作であったな。アニメはどこまでやるんだろ
55: 2019/04/06(土) 06:27:47.73 ID:DyzUqlxP
川柳しばりでテンポが悪い
57: 2019/04/06(土) 07:11:36.86 ID:XhcojXj/
このアニメ
2人のイチャコラ
見るアニメ
なお短冊は制服の胸や背中から取り出してる模様(原作1巻
58: 2019/04/06(土) 07:31:56.66 ID:KCyt5MHO
アニメと漫画違いすぎるだが俺は最後まで見届けるよ(;^ω^)
60: 2019/04/06(土) 08:01:13.17 ID:LVzkxBR7
おしるこに七味入ってる様なこの感じ結構好きかも試練
61: 2019/04/06(土) 08:03:56.97 ID:aMYyBaVA
最初から甘すぎる
62: 2019/04/06(土) 08:06:39.76 ID:0IoSbhvf
アニメにするなら探偵の方やって欲しかったなー
90: 2019/04/06(土) 14:21:52.75 ID:1MNgfP9M
>>62
>>83
そんなにか?
あれもキャラはいいんだが話がジャンプの打ち切りテンプレみたいなレベルだし
演出と画力だけ過剰でかみ合わずに滑り倒すからほんと読んでて勿体なく感じる。
勢いがあるだけアニメ向きかもしれんが・・・
64: 2019/04/06(土) 08:17:31.14 ID:ykOXN9rR
ポプテピピックのざーさんの川柳大喜利ってこれか
原作好きだがアニメはどうなることやら
66: 2019/04/06(土) 09:04:25.74 ID:41s8aIn1
マガジンは不良男を主人公にするノルマでもあるのか
113: 2019/04/06(土) 18:59:49.44 ID:dVVq2ZRG
>>66
反社会的であることがカッコいいという歪んだ価値観に未だに支配されている編集部
69: 2019/04/06(土) 09:33:42.99 ID:dNunTe66
この声は 花澤香菜の 撫子系?
70: 2019/04/06(土) 10:03:07.36 ID:DEBXsf6+
七々子ちゃんは隠れ巨乳かな?
71: 2019/04/06(土) 10:04:45.37 ID:ZtBNiUHb
原作5&6巻表紙見ればわかりやすいかも
72: 2019/04/06(土) 10:07:20.96 ID:y6bHXdbi
戦国コレの芭蕉ちゃんかと思ったよ
86: 2019/04/06(土) 13:32:38.65 ID:D+PWWKq3
>>72 あれはおもしろかったね
一話、特別つまらないってほどじゃないけどおもしろいわけでもなかった
これの後の作品もそうだけど半端に古臭いのはなぜなんだ
73: 2019/04/06(土) 10:12:45.29 ID:iavtLpWm
青ちゃんも脳内で575になるから逆にしてくれ
75: 2019/04/06(土) 10:31:53.87 ID:2BEUxZzD
ハンターハンターでも俳句調で喋るキャラいなかった?
77: 2019/04/06(土) 10:39:00.53 ID:mS1RRSoL
久しぶりにきれいなざーさん見た気がするわ
78: 2019/04/06(土) 11:02:38.93 ID:88M4S7H4
このガイジ
いじめられないと
おかしいよ
81: 2019/04/06(土) 12:53:26.44 ID:g2bIloax
喋れないざーさんで森田さんは無口を思い出した
88: 2019/04/06(土) 14:17:43.96 ID:UfqoPbwQ
>>81
一切しゃべらない主人公だと自分はスケッチブック思い出して調べてみたら
あれもざーさんだった。
82: 2019/04/06(土) 12:56:15.17 ID:i7bAeJLv
男のキャラがテンプレ過ぎる
83: 2019/04/06(土) 13:13:03.13 ID:s1C64u2U
探偵の方をアニメ化してほしかった
84: 2019/04/06(土) 13:18:09.83 ID:PeyyOvGE
いもいも2期だった
85: 2019/04/06(土) 13:20:05.40 ID:mKE6G2Te
夏井先生はいつ出るの?
89: 2019/04/06(土) 14:19:03.89 ID:XEP8F0Rr
わざわざ川柳からめんでも森田さんは無口の続編作っときゃよかったのになw
主人公どっちも花澤なんだし
91: 2019/04/06(土) 14:24:15.53 ID:VwC27gsy
森田さんは無口。のほうが面白い
なんか若干となりの関くん思い出した
男が野村不動産+いもいも兄状態だった
92: 2019/04/06(土) 14:25:18.50 ID:mKE6G2Te
軽度の言語障害なのにコミュニケーション強者とは…
>マガジンは不良男を主人公にするノルマでもあるのか?
あると思うでこれマジでw