【悲報】けものフレンズ2期、かばんちゃんを完全にのけものにしてしまう「公式がこの絵ツイートはどうなん?」「かばんちゃんの扱い酷すぎィ!」 2chけもフレ2期まとめ
SF・近未来ロボットアニメ / おすすめアニメまとめ / おもしろクソアニメまとめ / おもしろ覇権アニメまとめ / なんJアニメ部まとめ / アニメ覇権 / アニメ覇権 - ジャンル別 / アニメ速報まとめ / アニメ雑学・豆知識まとめ / クソアニメ / ファンタジーアニメ / 面白ネタまとめ
けものフレンズ
『けものフレンズ』は、けものフレンズプロジェクト[注 1]による日本のメディアミックス作品。コンセプトデザインは吉崎観音が担当している(詳細は後述)。公式略称は「けもフレ」[2]。
キャッチコピーは「あなたは、けものがお好きですか?![3]」「あの子たちと、友達(フレンズ)になれる![4]」
「アニマルガール」と呼ばれる、少女化された野生動物たちが集まる架空の動物園「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミックスプロジェクト[4]。2015年にスマートフォン用ゲームアプリが先行コンテンツとしてリリースされ、続いて『月刊少年エース』にて漫画版が連載開始、2016年にはテレビアニメ化が発表され、2017年1月より『けものフレンズ』が放映された。
アニマルガールは「人間が動物の外見をしている」のではなく、一貫して「動物が人間の外見をしているもの」として描かれている。
キャラクター及び世界観のコンセプトデザインとして吉崎観音を起用、ゲーム版では吉崎の代表作である『ケロロ軍曹』とのコラボレーションも行われた[5]。
引用・出典:
Wikipedia – けものフレンズ
第12話「ただいま」ご視聴ありがとうございました‼️📺✨
キュルルたちの旅は一旦終了ですが
けものフレンズはこれからも続いていきます🐾✨不確かな物語がこの先も待ってる😌✨
引き続き「けものフレンズ」をよろしくお願いします‼️😊
BD情報はコチラhttps://t.co/xdPwwXgxpw#けものフレンズ pic.twitter.com/0u3D4yxQxY
— 【公式】けものフレンズ2アニメ (@kemono_anime) April 3, 2019
天然じゃなくて完全に黒だろ
第12話「ただいま」ご視聴ありがとうございました‼️📺✨
キュルルたちの旅は一旦終了ですが
けものフレンズはこれからも続いていきます🐾✨不確かな物語がこの先も待ってる😌✨
引き続き「けものフレンズ」をよろしくお願いします‼️😊
BD情報はコチラhttps://t.co/xdPwwXgxpw#けものフレンズ pic.twitter.com/0u3D4yxQxY
— 【公式】けものフレンズ2アニメ (@kemono_anime) April 3, 2019
狂気
これパワポケのBADENDやん
ヒエッかばんさんおらんやん
中央見ろ
一番奥にポツンとおるで
これの何が悪いか全くわからんわ
ワカメとボス(2に出てこない)だけ奥の離れたとこにいるのが気になった
真ん中におるしフューチャーされとるだけやろ
何やねんこれは…
かばんちゃんとラッキーさんが最奥なのもう笑うしかないわ
これでokを出す公式がほんま狂ってる
こマ?
どんだけかばんちゃん迫害したいねん
セルリアン化する呪いの絵を視聴者に突きつけるとか煽りすぎ
ガイ
アムールトラの立ち位置もサイコ入っとるな
かばん真ん中にいるやん
優遇されすぎやろ
かばんだけぼっちに見えるのワイだけか?
最終回だけ野次馬が5押しに来たわけやないで
【評価1 】
01位 けものフレンズ2 12話(2.6%) New!
02位 遊戯王ARC-V 148話(2.8%)
03位 けものフレンズ2 11話(2.9%)
04位 けものフレンズ2 9話(3.0%)
05位 遊戯王ARC-V 143話(3.2%)
【評価5 】
01位 けものフレンズ2 12話(95.3%) New!
02位 遊戯王ARC-V 148話(94.2%)
03位 遊戯王ARC-V 143話(91.7%)
04位 けものフレンズ2 11話(91.3%)
05位 けものフレンズ2 9話(91.1%)
【全話平均評価1 】
01位 けものフレンズ2 12.38%(12話:2.6%)New!
02位 王様ゲーム The Animation 13.54%(12話:5.7%)
03位 ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王 17.40%(4話:12.8%)
04位 百錬の覇王と聖約の戦乙女 19.74%(12話:14.7%)
05位 ポプテピピック 20.54%(5,6話:5.3%[放送事故])
金字塔やな
148話かけたアークソ超えてくるとか
平成最後の三冠王
5の平均もトップ取れそう
1期を殺して終わりや
続編でもなんでもない世界観の上書きなんか?
一期漫画新アプリの続編って明らかにして終わったで
11話で仲良くなるような意識を向けたビースト生き埋め
サーバル寝取り
セルリアン放置
イエイヌあのあと死ぬ
すまんが一期は見たけど二期は見る気無くして一切みとらんのや
鞄「君ら良いチームやね」
猫「そうか?」
鞄「…ワイらもそうやったよな?」
猫「え、何?」
猫2「おーい」
猫「!!シュバババババ!!!!!」
鞄「」
何でサーバルのかばんちゃん呼びを省くの?
>>39
結果どう解釈しても致命的に矛盾するという一期への嫉妬の強さ
2期主人公は1期の前にサーバルと出会っていたっていうNTRものやで
前日譚だったんか?
1期の後の話やったけど最終回の最後のシーンでその設定をぶち込んでEND
>>41
かばんちゃんにマウント取るために前から仲良かった設定を仕込んだってことか?
悪趣味すぎるやろ
原作設定だとそうなんか?
新設定やで
漫画版では客はいるにはいたはずやから別に新しいわけではないと思うで
ラストに出てくるキュルルの絵がパークが健在だった頃の絵
んでそこにキュルルカラカルサーバルの3人組
この絵の時代→一期→二期って感じや
たつきとはなんだったのか
ま?
商業的にもおかしいやろこれ
結局あの新主人公はかばんよりも前にジャパリパークに来た人間なんか?
いやかばんが人間かどうか微妙やけど
そもそも人間なんかも決めてないぞ
主人公はジャパりパークが開いてた頃の客や
かばんは一期の設定そのまま使っとるならパークのガイドから生まれたフレンズ
主人公幾つなんですかね…
他のフレンズが代替わりする中イッヌやトラが代替わりしてないんやから脚本整合性とかなんも考えとらんで
あまりの異常性からジャパリパークの研究施設にサンドスター漬けでコールドスリープされてた
経年劣化で装置が壊れて解き放たれた
けものはいても除け者はいない!
イエイヌ「…」
カバン → やおよろず
ビースト → たつき
セルリアン → アンチ
ちょくちょく空脳勢と真フレ湧くの草生えるからやめろ